私たちについて
多様性が生む化学反応ーーー未来社会を共に考え、学び、創り、育てる
科学技術と文化を融合させ、人類のさらなる幸福を追求する新しい地球文明の創造を目指すミラトリエは、けいはんな学研都市を拠点に、性別・年齢・職業にとらわれないさまざまな人から、深く幅広い「総合知」を集め、化学反応を起こすことを目的としています。
そのために私たちは、産官学民が共に集えるプラットフォームを作り、未来社会の課題解決に向けて取り組んでいます。また、誰もが共に学び意見を交換できる異分野交流セミナーや、アバターロボットを動かして競技を行うアバターチャレンジなどのイベントを取りまとめたり、協力してまいりました。
これからも、けいはんな学研都市ならではの地の利を生かして、地元住民・企業・研究所など、多種多様なジャンルの方々を巻き込みながら、新しい技術・商品開発などのイノベーションを起こしていきます。
ミッション
「全人類の幸福に貢献する地球文明」を実現させるために活動する
ビジョン
互恵と寛容に満ちた いのち輝く地球文明の創造
取り組み
- 多世代、多分野の共創コミュティの醸成、産官学民の共創プラットフォームの構築と運営
- 未来社会の発案、デザイン、実現手段の検討、実証実験、社会実装等の実行支援
- けいはんなの総合知で育てたプロダクトでヒット商品を生み出す挑戦
構成
役員
共同代表理事
中川 佳代子
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
共同代表理事
中室 健
KeiHanNa FOREST
理事
中川 雅永
共創アソシエイツ
京都府参与
CCHサウンド株式会社 代表取締役
(公財)国際高等研究所 非常勤顧問
奈良県立医科大学 学長補佐
理事
塩崎 大祐
DASH合同会社CEO
理事
中尾 麻悠子
京都府
監事
桃井 幸秀
サンシード株式会社
代表取締役社長
アドバイザー
木戸出 正繼
奈良先端科学技術大学院大学 名誉教授
一財ATRメタリサーチイノベーション協会 代表理事
小路田 泰直
奈良女子大学 名誉教授
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
連携研究員
石原 康行
Miti総研 主宰
加藤 史江
造形作家
木津川アート ディレクター
kichi_lab_art 代表
共創パートナー
未来社会を実装する共創パートナー・機関を募集しています。
藤木 健史
Makers.KYOTO 代表
マルチクリエイター